眼科
医師 中村 政彦

一人ひとりの患者様に丁寧でわかりやすい説明を心がけています。
略歴
- 平成13年 東京医科歯科大学 医学部医学科卒
- 平成15年 東北大学病院 眼科
- 平成16年 いわき市立磐城共立病院眼科
- 平成19年 東北大学病院 眼科(神経眼科外来担当)
- 平成24年 大崎ミッドタウン総合メディケアセンター 眼科
専門医
- 日本眼科学会認定 眼科専門医
結膜炎や白内障、緑内障などの疾患だけでなく、メガネやコンタクトレンズに関する相談や治療も行っています。


眼科診察室
目がかすむ、かわきやすい、充血や痛み、目やにが多く出る、最近になって近くの物や遠くの物が見えづらくなったなどの目に関する症状でお困りの方はお気軽にご相談ください。
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
9:00 ~ 11:30 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
---|---|---|---|---|---|---|
14:00 ~ 16:30 |
○ | × | ○ | × | ○ | × |

最新鋭の網膜光凝固装置(もうまくひかりぎょうこそうち)です。
最大の特長は治療時に患者さんの痛みがきわめて少なく、しかも、治療に要する時間は従来型レーザーの半分以下で済みます。
視力測定

モニターで検査を行います。
スリットランプ

顕微鏡を使って眼の状態を調べます。
上のモニターには眼の状態が写し出され、
患者様やご家族の方がご覧になれます。
小児用視力測定

小児用の視力測定用品です。
視野検査

視野が狭くなっていないかを調べます。